2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 mildlight1 思いつき さらばマンション管理員 PART3 “自ら創り出したエゴ”、特にこのような”巧妙なエゴ”は、他人のみならず、親しい家族でさえも、気づくことはないレベルだと痛感しました。
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 mildlight1 気づき 「他人事は自分事」の真意 今回の「他人事は自分事」をテーマとした発端は、現代社会の人間関係を見聞していく中で、「他人事は所詮他人事」が”当たり前という風潮”を顕著に感じる場面に出くわす機会が目立つようになったからでした。
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 mildlight1 気づき 「無知」の奥に在る真実 相手の気持ち、考え方、価値観について配慮しつつ、その時出来得る最大限の”同調、共感”ということを意識していくことによって、”距離感”が縮まると同時に”信頼感”へとつながっていくように思います。
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 mildlight1 本当の自分 我を見失い、我に返るため、どうすればいい? 私たちは往々にして目や耳といった五感で見聞きした”対象物”に自動的に反応することで、それにまるで呼応するように、怒り、憤り、悲しみ、喜び、心配、不安、迷いといった、感情がその瞬間の場面で必ずと言っていい程出て来ます。
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 mildlight1 転換 「思い通りにいかない」その真意と対処法 私たちの習性として、”つかみどころのないもの”については、”形のない見えないもの”であるために、存在そのものに疑念を持ち、つい過小評価、もしくは無関心になりがちです。