自殺が割りに合わない本当の理由 後半

前半の素朴な疑問で“違和感”を感じた
残りの2つ、

③命と引き換えにすべてが解決するのでしょうか?

④自殺したら逃げることができるのでしょうか?

まず、これらの見解から始めたいと思います。

今回は「神様」が登場しますが、
私たちとは別の畏れ多い、そして遠い存在とか、
もとから「神様」など存在しない、信じたくないとか、
胡散臭い、怪しい、宗教じみているとか、

そのような固定観念、先入観などを一度切り離して、
何も頭に浮かんでこない、できるだけ真っさらで
ニュートラルな感覚をもってみて下さい。

前々回のブログに記載した「本質」の属性にも
「神様」は含まれていますが、
「神様」という言葉そのものに囚われず、

大空を優雅に飛んでいる鳥のように、
おおらかで穏やかに自由で心地いい感覚です。

何だかわからないけど、何となくとか、
ボヤーッとした感覚でも構わないので、
見えない、聞こえない、感じられないけど、
それでも十分OKです。

私たちを陰ながらこっそりと静かに、
さりげなく助けてくれたり、応援してくれている、
そのような存在がいるかもしれない、
そんな掴みどころのない感じでいいです。

ところで、
「神様は自ら乗り越えられない試練は与えない」
という言葉をご存知でしょうか?

この言葉の真意は、神様と合意のもと、
自分の意志で「試練」を設定して
この世に生まれてきたので、
乗り越えられない「試練」はない、
ということなのです。

もし、その真意が本当に正しいのであれば、
③、④の行為は、そのことを知らない、
すなわち、“無知な人間側の考え”であって、
生まれる前の設定、つまり“神様との約束”
蔑ろにしたこととなります。

このことによって神様から罰を受けることはないのですが、
その代わりに”法則”が生じることになります。

原因と結果の法則、またはカルマの法則と言われている”法則”で、
自分の行為、行動に対して最後までその責任を負う
という逃れのことのできない”完璧な法則”です。

つまり、③、④の行為は自殺に至ることにより、
自らの肉体を失うことで、自分の意志で決めてきた「試練」
向き合うことを放棄してしまったことになります。
しかし、それを穴埋めするための責任を取らなければなりません。

私たちは物質感覚が骨の髄まで染み込んでいますので、
肉体を失えばそれで何もかも終わり、
と思い込みがちですが、それは“とんでもない勘違い”で、
実は、意識、すなわち魂は生き続けているのです。

人間の魂は、素のままの状態というのは物質と異なる
「霊体」という言わば空気のような存在です。 

生きている時は肉体というフィルターで覆われているため、
それをダイレクトに感じることは難しいのですが、
逆の見方をすれば肉体に覆われているお陰で
魂は守られているという言い方もできます。

自殺は魂がまだ「死ぬ」という準備をしないまま
肉体から強制的に離れてしまったので、
そのため、魂は一気に守られていない状態となります。

前述の責任を取るにしても、魂だけの言わば裸の状態のまま、
地上世界とは異なる次元、霊体の領域である精神階層へと
移ります。

ところが厄介なことに、このような極めて未熟な魂の感受性は、
肉体をもっていた時の五官のそれとは全く異なり、
比較不可能なほど遥かに鋭敏に感じられる状態となります。

つまり、地上にいた時の苦しみにあえいだ精神状態を
そのままの精神階層に持ち込んでいきますので、
火炎地獄、針山地獄といった地獄絵図に登場するような
想像を絶する苦痛をもろに味わうことになってしまいます。

そして、その凄まじい地獄絵図のような状況は、
本人が気づかない限り、また精神階層の外部からの
救い手が現われない限り、なかなか抜け出すことは
できないのです。

このような極めて困難な状況が発生することが
予めわかっているから、
「自殺が割りに合わない」ということが、
ご理解頂けたかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください