新たな目標に向けて
マンション管理員の仕事を辞めて
1ヶ月が過ぎました。
生活のリズムは崩したくないので、
以前(2年前)にやっていた朝の習慣が
復活しています。
それは「心のセットアップ」なのですが、
仕事に就いていた時は業務に追われて、
つい忘れしまい、時々行なうものの
短縮した形で済ましていました。
ところが、仕事をしていない今の状況は、
自由と言えば確かに自由なのですが、
自分をコントロールしていかないと、
時間を持て余すことになりかねません。
「今、本当にやらなければないことは
何なのか?」
つまり、“目標設定“をより明確にする
必要性があるということです。
私の場合、第1目標として、
腰の椎間板ヘルニアが原因の坐骨神経痛を
改善させ、健康状態を取り戻し、
再度仕事ができる身体づくりになります。
具体的な行動としては、
運動、筋トレ、歩行などを通しての
リハビリとなりますが、
神経と筋肉とのバランスという、
言わば、“自分で見えないモノ”を
対象としているため、
その判断が難しいと思いつつ、
“目標の着地点”を見極めることが
とても重要になってきます。
実際の症状は、私が感じる限りでは
一進一退で、運動や筋トレのメニューを
“地道”にやっていく以外、
他に手段がない状況です。

そして、第2目標が潜在意識との
向き合い方です。
この目標も前出と同じく、
“自分で見えないモノ”と言えば
その通りなのですが、
“自分をうまく制御できるツール”、
“自分をより深く識るツール”として、
“収得したい”という想いから取り組もう、
と思い立ちました。
具体的には、霊的真理を指し示す
『言霊』を可能な限り聞くことよって、
“今後の行動に少しでも役立てたら”、
そんな想いから始めました。
現時点では、その結果や成果について、
自分の思う通りに事が運ぶことを
最初から期待していませんし、
仮に期待することによって、
逆に自分を縛りつけてしまい、
思考や行動が制限されてしまう
可能性があるように思います。
本来、結果や成果といったことは、
誰にもわからないことですし、
そんなことに意識やエネルギーを
注いでいくよりも、
自分の素直な感覚を信頼して
余計な事を確認考えず、
“ただ、ひたすら、
やりたい事をやっていく”
そんなスタンスが理想的で、
メンタルに負担も掛けないで
事が進んでいくように思います。
以上の事柄から、下記のような
真理に至る方向性を指し示す
フレーズ(『言霊』)が出てきます。
「考えるな、行動しろ」
「起きていることが正しい」
(間違いは生じていない)
「結果に執着しない」
「クイック&イージーに霊的価値なし」
「楽な道に答えなし」
「注意深くあれ」
すべて師事している先生か出てくる
言葉ではありますが、
特に焦り、迷い、不安といった
困難な状況であればあるほど、
最終的に、真摯に謙虚に丁寧に向き合うことを
心掛けていくことによって、
それらの『言霊』が潜在意識にしっかりと
根付くことで、強力な後押しとなることが
わかってきます。
以上述べてきたことを、私が魂レベルで着実に
理解できていたのなら、人生で最も輝いている
時なのかもしれません。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ご興味、ご関心を持たれましたら、
このブログの感想のコメントを一言でも頂けたら
今後の励みになります